BMW F30 320i のエアコンフィルター交換DIY

ライフスタイル

こんにちは。のーちです。

今回はBMW F30 320iのエアコンフィルター交換をDIYで行ったので、その方法を紹介します。

DIYで愛車のメンテナンスをしたい方、維持費が気になる方など、参考にしてみてください。

エアコンの臭いが気になる

夏場になりエアコンの臭いが気になっていました。

臭いの原因は恐らくエアコンフィルターかエバポレーター。

エアコンフィルターは1年程度での交換が推奨されていますが、現在の愛車は1年ほど前に中古で購入したこともあり、最後にフィルター交換した時期が不明です。

そこで今回はエアコンフィルターの交換をすることにしました。

一緒にエバポレーターの洗浄も行ったのですが、そちらは別記事で紹介します。

エアコンフィルター交換の費用

エアコンフィルター交換を正規ディーラーに依頼すると、工賃と部品代で10,000円ちょっと費用がかかるようです。

エアコンフィルター交換は、他のメンテナンスに比べると作業が簡単なので、自分で行うことも出来ます。その場合は、Amazonなどで購入したエアコンフィルターを使用することが出来るので、場合によっては、2,000円前後で交換することが可能です。

私は付き合いのあるディーラーが無いことと、維持費を安くしたいので、DIYでメンテナンスすることにしました。

エアコンフィルターとは

エアコンフィルターとは、外気を取り込む際に空気が通過するフィルターです。

フィルターの外気側は、外の空気に直接触れています。そのため、砂やホコリ、排気ガスの汚れ、落ち葉や虫などたくさんの汚れが付いています。

汚れでフィルターの目が詰まったり、経年で性能が低下すると、車室内に汚れた空気が入ってきたり、嫌な臭いがするようになります。

一般的に1年程度での交換が推奨されているようです。

エアコンフィルター交換手順

エアコンフィルターの交換手順を詳しく説明していきます。

まずは交換に必要なモノを準備しましょう。

必要なモノ

  • トルクスレンチ #T20
  • 六角レンチ #10
  • 新品のフィルター
  • 消臭剤
  • マスカー

エアコンフィルターはMAHLEのモノを購入しました。

MAHLEはモータースポーツが好きな方や、自動車業界で働いている方はご存じだと思いますが、ドイツのサプライヤーでフィルター分野で高いシェアを持っています。

消臭剤とマスカーはなくても施工できます。

今回は新品のフィルターが長持ちするように、消臭剤も一緒に設置してみました。

マスカーは、フィルター交換時にゴミやホコリが車内に落ちる場合があるため養生に使いましたが、無くても施工できます。

フィルター交換は次の順序で行います。

手順

  1. マスカーで養生する
  2. グローブボックス下のインパネを外す
  3. フィルターカバーを外す
  4. フィルターを取り外す
  5. 新品のフィルターを取り付ける
  6. フィルターカバーを閉める
  7. インパネを取り付ける

1.マスカーで養生する

助手席のフロアにマスカーを貼り付けて養生します。

エアコンフィルターは外気に触れているため、大気中のゴミやホコリ、落ち葉などが付着していることがあります。

これらがフィルター取り外し時に車内へ落下し、フロアが汚れるのを防ぐ目的で養生しています。

汚れが気になる方はマスカーの使用をおすすめします。

2.グローブボックス下のインパネを外す

グローブボックス下のインパネを取り外します。

六角ボルト2ヶ所で止まってます。

発煙筒のホルダーは外さなくても作業できます。(私は知らずに外してしまい、ネジバカにしてしまいました笑)

ボルトを取った後は、パネルを下側に引っ張ります。

クリップで止まっているので、比較的簡単に取り外せます。

インパネは、車両の前方側とセンターコンソール側まで伸びていて、以外と大きいです。

センターコンソール側のトリムが、センターコンソールのパネル隙間に入らないよう注意しましょう。

コンソールの裏側に、フットライトの配線がありますので、断線しないように気をつけて作業します。

配線はコネクタで結線されてるので、コネクタ部をつまんで引っ張れば抜けます。

意外と固いです。

3.フィルターカバーを外す

インパネがあった部分を下から覗き込むと、運転席寄りの位置に、フィルターカバーがあります。

フィルターカバーは、T20のトルクスネジ3ヶ所で止まっています。

トルクスネジを外した後は、センターコンソール側手前にあるクリップを押し込んで、カバーを外します。

脱落防止のため、車両とラバーで繋がっていて、完全に外すことはできません。

4.フィルターを取り出す

フィルターは、カバーの上に曲がった状態で入っています。

そのまま下に引き出せば取り出せます。

この時助手席のフロアとクリアランスがなく、意外と手こずりました。

エバポレータ洗浄する場合は、フィルターを外した状態で行いますので、エバポレータ洗浄手順へ進んでください。

フィルター交換だけの場合は、手順5から続けてください。

5.新品のフィルターを取り付ける

新品のフィルターを装着します。

フィルターにエアフローの向きが書いてありますので、間違えないように気をつけましょう。

矢印側が手前になります。

今回は、臭い対策として消臭抗菌剤のわさびデェールを取り付けました。

取り付ける方は、フィルターの外気側に本体を押し込み、内気側からクリップで留めるだけです。

後は通常時と同じようにフィルターを取り付けます。

このわさびデェールが想像以上にわさびの匂いです。

消臭抗菌作用は期待できそうですが、わさびの匂いが充満しないか心配です。

6.フィルターカバーを閉める

フィルターカバーを閉めます。

まずクリップの部分をはめ込み、その後3ヶ所をトルクスネジで固定します。

7.インパネを取り付ける

最後に、外したインパネを元に戻します。

フットライトのカプラーを差し込みます。

後はクリップの部分を目印にして、押し込みます。

六角ボルトを2ヶ所取り付けて作業完了です。

エアコンフィルターを交換した感想

エアコンフィルターを交換したことで嫌な臭いもなくなり快適な車内になりました。

今回はエアコンフィルター交換と一緒にエバポレータ洗浄も行ったので、その消臭効果もあると思いますが、しばらくフィルター交換をしていない方は試してみてはいかがでしょうか?

気持ち的にはエバポレータ洗浄の方が効果があったかな。

ちなみにフィルターに取り付けた消臭剤のわさびデェールは、取り付けてみると臭いは感じませんでした。消臭効果が持続することに期待しています。

まとめ

今回はBMW 3シリーズ F30 320iのエアコンフィルター交換をDIYしてみました。

エアコンフィルターは消耗品なので、今後も定期的に交換していきたいです。

エアコンの匂いが気になる方や、最後にフィルター交換した時期が不明な方は試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました